レジェンドひふみんと行く 長野駒ヶ根将棋と温泉の旅(第1回)平成29年9月2日~3日
本イベントは諸事情により9月3日の講演と指導対局会、サイン会のみになりました。詳細問合せ、参加予約は駒ヶ根温泉ホテル(0265-83-5656)までお電話ください。

将棋界のレジェンドひふみんこと加藤一二三九段との交流を楽しむ旅行企画です。
会場は長野県駒ケ根温泉ホテルで、初日は将棋大会:加藤一二三九段杯駒ヶ根最強戦を行います。将棋大会はあまり好きでないという方には、指導対局コースも用意しております。そして二日目は、指導対局と加藤一二三九段のトークショー:ひふみんアイ 藤井聡太を斬る!でお楽しみいただきます。また、加藤一二三九段との記念撮影会も行いますので、ぜひカメラをご持参のうえ、ご参加下さい。
記
レジェンドひふみんと行く 長野駒ヶ根将棋と温泉の旅
日時 平成29年9月2日(土)~3日(日)
会場 駒ケ根温泉ホテル
内容 第1回加藤一二三九段杯 駒ケ根最強戦
加藤一二三九段 トークショー:ひふみんアイ 藤井聡太を斬る!
加藤一二三九段 特別指導対局、サイン会、記念撮影会
ゲスト棋士(門倉啓太五段、石田直裕四段)による指導対局
会費
基本:1泊2日3食付き、初日大会参加、二日目トークショー 20,000円
初日に指導対局コース選択(加藤九段、門倉五段、石田四段の3棋士との指導対局、加藤九段は色紙と記念撮影付き)二日目トークショー 26,000円
追加オプション:
二日目に加藤一二三九段特別指導対局(サイン色紙+記念撮影)+5,000円
加藤一二三九段サイン揮毫(持参本等)と記念撮影 +2,000円
二日目に門倉五段、石田四段指導対局 各+2,000円
※記念撮影に使うカメラ、携帯等は各自持参、シャッターは事務局が押します
送迎 東京府中より専用バス 9,000円/往復(旅行傷害保険費含)
行き:9:00府中発 12:00ホテル着(予定)
帰り:15:00ホテル発 18:00府中着(予定)
割引 7月末日までに参加申込みされた方で府中から送迎バス利用した場合は、早割として1,000円割り引きます。
主催 ㈱駒ケ根温泉ホテル
共催・主管 文化の旅企画
協力 日本将棋連盟
問合せ 文化の旅企画/石田 090-5497-6957 info@bunka-tabi.com
申込み締切 定員60名に達するか、平成29年8月28日(月)までの早い方
その他
※ホテル宿泊は4人の相部基本で特に相部屋希望者が無ければ、部屋割り事務局一任。1人部屋、2人部屋希望は別途相談ください。
※宿泊無し、送迎無しで日帰り参加の場合、大会参加 3,000円、トークショー参加 5,000円 要事前予約。当日宿泊申し込みは空き部屋状況次第で12,000円で受付け可能。
※大会は参加人数(最大48名)により予選を行いクラス分け、最上位クラスの優勝者に加藤一二三九段杯と副賞賞金20,000円、その他クラス優勝者は副将5,000円。各クラス優勝者と加藤一二三九段の記念撮影付き。
■長野駒ヶ根将棋と温泉の旅 参加申込み必要記載事項
◆氏名: (男・女)年齢・学年(学生のみ)
◆棋力:
◆コース 大会参加コース/指導対局コース
◆オプション 二日目特別指導、門倉/石田指導、サイン揮毫
◆送迎:要/不要
◆住所
◆TEL
◆喫煙 喫煙・禁煙(大人相部屋時に必要になります)
◆相部屋希望者
相部屋希望者が特にない場合は、部屋割り事務局お任せで、最大4名相部屋になります。一人部屋希望等はご相談ください。
●交通・アクセス
各種交通機関による所要時間
・マイカー利用
東京 中央自動車道利用 3時間
名古屋 中央自動車道利用 2時間
大阪 名神高速~中央自動車道利用 4時間
・列車利用
東京 中央東線~飯田線利用 4時間
大阪 新幹線~中央西線~飯田線利用 4時間20分
・高速バス利用中央自動車道
新宿~駒ヶ根 (1日14往復)3時間50分
名古屋~駒ヶ根 (1日9往復)2時間50分
大阪~駒ヶ根 (1日2往復)4時間40分
横浜~駒ヶ根 (1日2往復)4時間50分