水曜研 参加者常時募集中!

水曜研は水曜日に棋心サロンで行う平日の研究会です。平日に行う研究会は2015年8月~2018年8月の約3年間開催されたマンデー研以来の開催になります。水曜研はマンデー研の趣旨を継承して奨励会入会を視野に入れた小中学生の棋力向上を主な目的とした研究会です。2021年6月9日から毎週水曜日に開催中です。水曜研の写真はまだ始まったばかりでありませんが、マンデー研の写真を以下に掲載しておきます。

※この写真は偶然のきっかけから文部科学大臣杯小中学校将棋団体戦の西日本中学校の代表になった滋賀県の光泉中が上京した際にマンデー研メンバーと交流戦を行ったときの写真です(2017年8月7日撮影)。

今はもう皆奨励会員(や女流棋士)になっていますが、この当時は大半奨励会入会前でした。この写真に写っているメンバー他の情報は別途ブログ:棋心日誌に書いておきます。当時の棋心に頻繁に通ってくれたメンバー達に誰がいたのか、今でもみんな現役奨励会員で頑張っていますから、その人数の多さとともに驚かれると思います。

 

※水曜研直近開催予定日

10月5日(水) 17:30ー20:00(松村先生)

10月12日(水)17:30ー20:00(松村先生)

10月19日(水)17:30ー20:00(松村先生)

10月26日(水)17:30ー20:00(松村先生)

11月2日(水) 17:30ー20:00(松村先生)

11月9日(水)17:30ー20:00(松村先生)

11月16日(水)17:30ー20:00(松村先生)

※11月23日(水)は祝日のため水曜研はお休みです 

11月30日(水)17:30ー20:00(松村先生)

12月7日(水) 17:30ー20:00(松村先生)

12月14日(水)17:30ー20:00(松村先生)-->緊急連絡!!12/14の水曜研は石田の体調不良により中止です!

12月21日(水)17:30ー20:00(松村先生)

 ※12月28日(水)来年1月4日(水)は年末年始のため水曜研はお休みです 

 

水曜研は都合により2023年以降開催中止になっております !!

1.研究会開催日時

12月より原則毎週17:30~20時頃まで。参加者の都合により出入り自由(早帰りや遅い参加もOK)。参加者の対局状況により21時頃まで行うこともあります。

 

2.研究会開催場所

府中囲碁将棋サロン 棋心(京王線・JR南武線 分倍河原駅徒歩30秒)

 

3.研究会趣旨・目的

プロ棋士を目指すのに土日は道場等で腕を磨けるが、平日も高いレベルで切磋琢磨しながら将棋を指すことが必要と考え、本研究会でその機会を提供する。

 

4.メンバー要件、内容

今回の水曜研では2つの組み分けをしています。

A組:小学校高学年、中学生で、今年~1,2年以内で奨励会入会試験を受けたい有段、高段者

B組:小学校低学年以下で初段前後、有段者。将来のプロ志望

毎回組内の総当たり対局と、AB交流対局を実施。組内対局は平手ですが、交流対局や指導者とは希望により駒落ちも可能。AB参加者とは別にスパーリングパートナーとして大学生将棋部員でありアマ強豪でもある日高啓道くんに指導に来てもらっています。ー>現在は都立大1年で元奨1級の松村くんに指導に来てもらっています。

 

5.参加費

棋心支部会員:他の教室と同様1回1,000円です。

棋心支部会員でない方:1回1,500円

この機会に棋心支部会員になることをお薦めします(年会費2,000円)

 

6.奨励会入会試験について

去年(2020年)から奨励会入会試験を受けるためには師匠(プロ棋士)の推薦が必要となっています。水曜研メンバーの方が奨励会試験を受けたい場合は、師匠が決まっていなくても石田の方で推薦、ご紹介させていただき、試験を受けられるようにさせていただきます。ただし、その時点の棋力が段位で言えば四段以上、研修会で言えばCクラス以上と限定させていただきます。その棋力に未達の人が試験受けても合格することは無いですし、逆に1次試験での受験者同士の対局で白星を献上して本来合格しない人を合格させてしまう可能性もあります。他の人の合否を変えてはいけません。ちなみにこの2年間(2019年、2020年)の関東奨励会入会試験で研修会Cクラス以下の人は一人も合格していません。

 

7.水曜研:問合せ・参加申込み

文化の旅企画・棋心/石田まで

email info@bunka-tabi.com

 TEL 090-5497-6957